2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

心臓の血液輸送能力低下による脳貧血のためのnote

うがいをするだけで息切れする(笑)のは心臓が弱いから?? ■心臓のポンプ機能とコエンザイムQ10 CoQ10は特に心臓に多く存在し、 欠乏すると心臓機能に影響が出やすいといわれています。 ・CoQ10をのむと心臓のポンプ機能が高まるため、不整脈や狭…

テストステロンと過食報酬

◇テストステロンが足りないと依存症? 依存症には、買い物依存症などの『行為』に依存するものと、煙草やカフェイン等の『物』に依存するもの、 そして他人に頼られないと生きていけなかったり逆に頼らないと不安になるような『人』に依存してしまうものの3…

「話したいけど話せない…」を包み込むカウンセリング

◇「聞き出さない」という優しさ SP革命前日 笹本の包容力から学べること 笹本:「お前は何でSPになったんだ?」 井上;「ずっと居場所が無いって感じていたんです」 井上:「自分にぴったりくる場所を捜し続けてて やっと見つけたのがSPだったんですよ。 …

精神科医の栄養療法 佐藤安紀子

(精神科医の栄養療法 佐藤安紀子 BAB JAPAN)より ◇虐待やPTSD,SADが思い当たらないのなら… ○ケース9 摂食障害摂食障害は、20年ほど前までは 「若い女性特有の神経症」といわれていましたが、 近年は30−40代にも、 また、男性にも見られることが珍し…

「緊張しない」たった一つの方法

◇緊張する人=自分の事ばっかり考えている ■相手の幸せを考える ずいぶん前、まだ小学生だった娘から、講演について 「大勢の人の前でお話して、どうして緊張しないの?」と聞かれたことがあります。 そういえばどうしてだろ?と考えて私は 「うーん、自分の…

吐けるまで詰め込む過食嘔吐者における胃拡張の負の連鎖について

けれども、過食の量をよくよく考えてみると 心理的な原因があったからといって それまで人並みの食事をしていた人々の胃袋が突然これほど大量の食べ物を受け付けるようになるとは どうしても考えにくい。また、過去に心理的な問題があったり、 愛情不足があ…