「寒さと寂しさって似てるよね」「幸せって寒い日のココアみたいだね」





・寒いのと寂しいの

何ていうのかな……寂しいのと寒いのってそれほど似てないんだけど、すごく寂しいのとすごく寒いのって、似てる気がする。
だって、すごく寒い時に毛布か何か渡されたら、文句なんか言わずにありがたく受け取るじゃない。

この色はいかがなものかとか、模様がどうとか、言わないじゃない。
――つまり、そういうこと

おいしいコーヒーのいれ方8 星野りつ子の言葉)









・幸せと温かさ

「“幸せ”って、寒い日のココアみたいだね」

僕等がいた2巻 山本奈々の言葉)



























◇冷える(血流が滞る)と負のスパイラル


血流が悪くなることによって
直接的に影響を及ぼしてしまうのが「冷え」の問題。



血流が滞ると、その部分の細胞や組織に大切な酸素や栄養素が届かず、
老廃物が出せず、細胞障害を起こしてしまいます。







■血流が悪いと冷える

健康な体内では、血液はさらさらと流れて循環はスムーズですが
ドロドロと汚れた血液では血流が悪く、循環が停滞するため、
身体のあちこちに不調が発生するのです。

(体を温めて病気を治す3分体操 石原結實 日本文芸社


■身体の冷えが何より悪い

血流が悪くなると、当然その部分は衰えてしまいます。

血が巡らなければ冷えるわけですから、身体中で最も冷えやすいのは、心臓から最も遠い足先ということになります。

同じように、身体のどこが冷えても不調を招いてしまうもの。
それが慢性的になっていたら、必ずどこかに病気のサインが出ていると考えた方が良いでしょう。


血液が循環すると言うことは、
生命を支えているということなのです。

(血流美人 赤澤純代 ワニブックス








まとめ

血流不良→冷える→冷たい→寒い→
寒さ≒寂しい→寂しい≒不幸→寒い≒不幸→
寒さが温められる≒幸せ→幸せ≒温まること→幸せ=温もりのある日常













■寒さで温もりを探せない人生はムナシイものですよ?



寒いと温かさを求める。
寂しいと誰かのぬくもりが欲しい。
だけど、年中寒いと他人と深く関わるための気力や体力を奪われて、
寂しいなぁ〜って思うときに傍に居て欲しい人を作る機会すら、奪われかねない。


「健康が何よりの財産」というのは健康を失った人間にしか実感できない言葉。
「人間は、失ってからしか気づけない」っていうのは真実で、
 どれだけ他人が「今の幸せを当たり前と思っちゃだめ」なんて忠告したところで無意味。


つまり、不健康な人が何かメッセージを発信したところで健康な人たちが不健康を予防してくれることは
ほとんどないでしょう。



















[rakuten:booksuper-itoh:10530126:detail]


僕等がいた 2 (フラワーコミックス)

僕等がいた 2 (フラワーコミックス)


血流美人 (美人開花シリーズ)

血流美人 (美人開花シリーズ)